香港– tag –
-
【ファミリー体験ルポ】オープントップバスに乗ってきました!in 香港
レイホウー! みなさんこんにちは!夫、二人の子どもたちと香港ライフを送るChieです! 香港に住んで数年が経ちましたが、ここに来てようやく!香港内でよく見かけるあの屋根のないバス!オープントップバスに乗って来ました!わぁ~パチパチ 今回は家族4... -
香港オーシャンパークで祝う!LABUBU × パンダツインズのスペシャルラッキードローイベント
2025年8月1日から、香港オーシャンパークで、愛くるしい双子パンダ、ジアジア(姉)とデデ(弟)の1歳の誕生日を祝う、スペシャルイベント「LABUBU × パンダツインズ ラッキードロー」が開催されます。香港市民、旅行客ともに応募できるキャンペーンです。... -
【第3回】NAMICOの出産日記:香港の公立病院で迎えた奇跡の日々!
【第3回】予定日よりも早めだった!入院~出産ドキュメント 香港在住6年目になりました、NAMICOです!2024年に香港のクイーンエリザベス病院で第一子を出産しました。 我々にとって異国である香港での出産には不安もあると思うので、私の経験をシェアさせ... -
独自スタイルと味の追求から生まれる特別な人気「一蘭ラーメン香港」
香港進出の背景と「一蘭ラーメン」の魅力 個室スタイルが支持を集める 「一蘭ラーメンが香港に進出した理由は、博多発のとんこつラーメンを世界中の人々に届けたいという思いにあります」と語るのは、ディレクターの岡林栄治さんです。香港は美食の都とし... -
香港一年生会
香港に留学・赴任・移住してきた“1年目”の日本語スピーカーが集う交流イベントです。会社など特定の枠を超えて、同じタイミングで香港に来た仲間と出会い、情報交換や人脈づくりができます。自己紹介やラッキードローなどを通じて、ビジネスにもプライベー... -
【第6回】あなたの健康を守りたい!オヤジからのアドバイス
メディポートCTO 堀眞藤田医科大学卒の臨床検査技師。日本医科大学付属病院で勤務後、青年海外協力隊としてソロモン諸島でマラリア対策に従事。帰国後は巡回健診事業の会社に就職し、香港へ赴任。1999年にメディポートを設立し、健康診断・医療相談サービ... -
【第9回】モルック 香港代表への道!
モルックとは? モルックとはフィンランド発祥のスポーツ。木の棒を投げて木の棒を倒し、先に50点取った方が勝ち。ボーリングとダーツを合わせたようなスポーツ、と言われています。激しい動きを必要としないので、子供からお年寄りまで、年齢や性別を問わ... -
岡山県人会
香港岡山県人会は岡山県出身の方はもちろん、岡山に何かしらゆかりのある方、岡山県の企業で働いた経験があるかた、岡山県を訪れたことがある・興味がある方など、岡山県に縁のある皆様を大歓迎します!コロナ禍以降、しばらく活動できておりませんでした... -
【第7回】香港生活の安全術! 盗難・リスク対策のリアルガイド
第7 回 連絡先リストあり! 香港で安心して暮らすための情報活用ガイド 香港でのビジネスや生活を安全に送るためには、最新の情報収集とコミュニティでの情報交換が欠かせませんが、これからご紹介する様々な日本人向け機関とコミュニティにて、防犯意識... -
香港中華煤気有限公司(The Hong Kong and China Gas Co. Ltd.)
タウンガス(香港中華煤気)は1862年創業、香港を代表するガス公共事業者及びプロバイダーで、香港の200万件、中国本土の4,000万件超の顧客にサービスを提供しています。飲食業界向けには、店舗開業を目指すお客様にビジネスパートナーと協力し、以下の包... -
【第2回】NAMICOの出産日記:香港の公立病院で迎えた奇跡の日々!
【第2回】香港での妊婦健診の流れ 20週以降のおはなし 香港在住6年目になりました、NAMICOです!2024年に香港のクイーンエリザベス病院で第一子を出産しました。 我々にとって異国である香港での出産には不安もあると思うので、私の経験をシェアさせてい... -
炭で焼く本格焼き鳥を1本1本丁寧に「焼鳥つかだ」
本格焼き鳥に加え、新メニューが拡充姉妹店の「串亭」が「焼鳥つかだ」と統合 姉妹店の「串亭」が「焼鳥つかだ」と統合 尖沙咀にある「焼鳥つかだ」は、2022年4月のオープンから約2年半が経過しました。「炭で焼く本格焼き鳥を1本1本丁寧に」を掲げ、日本...