香港– tag –
-
和牛割烹小田
「和牛割烹小田」では小田牛の魅力を存分に味わえるコースと、アラカルトをご用意しております。鹿児島の自然豊かな環境で大切に育てられた小田牛。こだわりの飼料は質の高い米や大麦を含めた12品目の素材、成長ホルモン剤や抗生物質などは一切使用してお... -
【経済コラム】香港、8月からステーブルコイン新制度
暗号資産ハブを目指して 香港政府は近年、暗号資産(仮想通貨)を積極的に支援する姿勢を見せています。 暗号資産は中央銀行や政府によって発行されるのではなく、ブロックチェーン(デジタル台帳)と呼ばれる技術を基盤に、分散型ネットワーク上で取引・管... -
【第8回】ちょっと不憫な香港雑学集
【第8回】海の記憶を刻む街──香港の造船業の軌跡 物流と人の往来を支える都市の命脈 かつての香港を語るとき、忘れてはならないのが「海」と「船」の存在です。1842年、南京条約により香港島がイギリスに割譲され自由港として開港して以降、香港は極東に... -
【第4回】NAMICOの出産日記:香港の公立病院で迎えた奇跡の日々!
【第4回】文化の違い!妊娠出産にまつわるアレコレ 香港在住6年目になりました、NAMICOです!2024年に香港のクイーンエリザベス病院で第一子を出産しました。 我々にとって異国である香港での出産には不安もあると思うので、私の経験をシェアさせていただ... -
この一杯で暑さをリフレッシュ!香港の絶品ピリ辛麺スポット4選+1
湿気と暑さが続く香港の夏、汗をかきながら食べるピリ辛麺は格別です。辛いものは発汗を促し体温を下げ、中医学的にも余分な湿気や熱を発散させるとされています。今回は、香港のソウルフードから韓国・タイ料理店まで、バラエティ豊かなピリ辛麺スポット... -
【第7回】あなたの健康を守りたい!オヤジからのアドバイス
メディポートCTO 堀眞藤田医科大学卒の臨床検査技師。日本医科大学付属病院で勤務後、青年海外協力隊としてソロモン諸島でマラリア対策に従事。帰国後は巡回健診事業の会社に就職し、香港へ赴任。1999年にメディポートを設立し、健康診断・医療相談サービ... -
【北角発】ディナービュッフェ・クルーズに乗ってきました!
Harbour Cruise Bauhinia レイホウー! みなさんこんにちは!夫、二人の子どもたちと香港ライフを送るChieです! むふふ…今回、香港生活でやってみたかった事の一つが叶いました!! それは!! ビクトリアハーバー・ディナービュッフェクルゥゥズ!!!い... -
【第6回】金融都市香港で始める!資産運用のAtoZ
【第6回】経済的自立への第一歩 金融都市香港に暮らす日本人は資産運用の面で様々なメリットがあります。 特に若くして香港に来られた方は、「FIRE」も不可能ではないです。経済的自由を手に入れるチャンスが目の前にありますよ。 「FIRE」で自由を手に入... -
【第10回】モルック 香港代表への道!
モルックとは? モルックとはフィンランド発祥のスポーツ。木の棒を投げて木の棒を倒し、先に50点取った方が勝ち。ボーリングとダーツを合わせたようなスポーツ、と言われています。激しい動きを必要としないので、子供からお年寄りまで、年齢や性別を問わ... -
【第8回】香港生活の安全術!盗難・リスク対策のリアルガイド
第8回 香港警察の詐欺防止マスコット「提子」ブドウちゃん! 香港警察が生み出したマスコット 今回はマスコットのお話です。かわいい造形ではありますが、詐欺が巧妙化しているこの時代に香港警察が生み出したマスコットです。防犯意識を高めるためのゆ...