MENU

【香港UPDATE】2025年10月28日

ビクトリア湾で世界初の『Water Parade by All Rights Reserved』開催中。巨大エアアートが海上を彩り、IPとアートが融合するイベントです。

香港株調査、投資家の信頼感急上昇

ブライトスマート証券と香港理工大学が実施した「香港株式市場意識調査」によると、今年の強気相場を背景に投資家の信頼感指数は69から117へ急上昇し、過去最高を記録しました。回答者の70%以上が年初来のリターンがプラスと答え、62%が今後の投資額を増やす意向を示しています。テクノロジー株への期待は高く、96%が楽観的と回答しました。理工大学の趙静准教授は、FRBの利下げやステーブルコイン法案の可決が市場に好影響を与えると分析しています。一方、ブライトスマートの徐一斌CEOは、IPO市場の活況を評価しつつ、米中貿易交渉の不透明さによる戦略銘柄の変動に注意を促しています。

香港ディズニーランド社長にティム・シプコ氏

香港ディズニーランドは、ティム・シプコ氏が2025年11月23日付で社長兼マネージング・ディレクターに就任すると発表しました。シプコ氏は1990年にウォルト・ディズニー・ワールドでキャリアを開始し、近年はHKDLの運営担当上級副社長としてリゾートの拡大とゲスト満足度向上に貢献してきました。今回の人事は、マイケル・モリアーティ氏がディズニー・エクスペリエンスの最高財務責任者に任命されたことに伴うものです。また、香港ディズニーランドのCFOであるレス・バンハム氏は2026年1月よりカリフォルニアのディズニーランド・リゾート財務担当上級副社長に就任予定です。

日本秋祭10周年クルーズ開催

「日本秋祭 in 香港」10周年を記念するイベント「ダックリング(鴨霊号)サンセットクルーズ」が、10月22日に開催されました。イベントには、在香港日本国総領事館の三浦潤総領事(大使)をはじめ、ビジネス界や文化界から約20名の著名なゲストの皆さまが参加され、ビクトリアハーバーからの絶景を楽しまれました。

「日本秋祭」のバナーを掲げたダックリング号(撮影:香港ポスト)

「ダックリング」は、香港で唯一の伝統的な中国ジャンク船であり、70年の歴史を持つ木造の帆掛け船です。かつては漁船として使用されていましたが、現在では観光客や地元の方々に人気の遊覧船として運航されており、海上から香港の美しさを体験できる貴重な存在となっています。

今年で10年目の節目を迎える「日本秋祭」では、映画、パフォーミングアーツ、アート&クラフト、飲食、スポーツなど、100以上の多彩なアクティビティが展開されています。(記事提供:香港ポスト https://hkmn.jp/

@cosme香港旗艦店が12月5日開業へ

株式会社アイスタイルの連結子会社であるistyle Retail (Hong Kong) Co., Limitedは、海外初のフラッグシップショップ「@cosme HONG KONG」を2025年12月5日にオープンすると発表しました。同店は@cosme TOKYO、OSAKA、NAGOYAに続く4店舗目の旗艦店で、香港・尖沙咀のYue Hwa International Buildingに出店します。@cosme STOREは「試せる、出会える、運命コスメ」をコンセプトに、体験型の売り場展開で人気を集めており、現在国内35店舗、海外2店舗を展開しています。

ウェブサイト:https://hk.cosme.net/flagship/en/

海外初のフラッグシップショップ「@cosme HONG KONG」は、売場面積1298㎡ (393坪)の広さ。
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

香港大好き20余年。マラソン超遅ランナー

目次