MENU

【香港UPDATE】 2025年2月11日

【香港UPDATE】では、香港で起きたニュース、経済問題、香港と日本に関連するトピックをサクッと紹介します。

北角(ノースポイント)から鰂魚涌(クォリー・ベイ)までの「東岸ボードウォーク」が2025年下半期に開通する

台湾の俳優 バービー・スーさん急死

台湾の人気女優バービー・スー(徐熙媛)さんが、2025年2月3日に日本で亡くなりました。享年48歳。台湾版「花より男子」のつくし役で知られ、「大S」の愛称で台湾のみならずアジア圏で多くのファンに愛されました。春節休暇を過ごすため日本滞在中にインフルエンザに感染、その後肺炎を併発したとされています。バービーさんと並び「小S」と呼ばれてきた妹のシーディー・スーさんはSNSで悲報を伝え、深い悲しみを表しました。

香港郵政、米国への国際小包受け入れ再開

香港郵政は2月10日、米国が香港からの郵便物に追加関税を課さないことを受け、11日から米国宛ての物品を含む郵便物の受け付けを再開すると発表しました。香港郵政は、トランプ政権の新たな関税政策の通知を受け、一時荷物の受け付けを停止。水面下で当局と交渉を行っていました。ただし、今後も米国の政策は変動する可能性があり、郵便物の遅延や損失などが懸念されています。特に、TemuやSheinといったEC企業は大きな影響を受けるものと見られています。(提供:香港ポスト https://hkmn.jp

香港島の新スポット!約13キロの海浜長廊が2025年下半期に開通

香港島の東岸に新たな観光スポットが誕生します!北角(ノースポイント)から鰂魚涌(クォリー・ベイ)までの「東岸ボードウォーク」が2025年下半期に開通し、堅尼地城(ケネディタウン)から筲箕湾(シャウキワン)まで約13キロの海浜長廊が完成します。既に開放されている西段(約1.1キロ)では、維多利亞港(ビクトリアハーバー)の美しい景色や夕日を楽しめるほか、波をテーマにした遊び場や釣りスポットも充実。東段ではペットガーデンやアートクリエイティブコリドーなどが楽しめる予定です。

香港UPDATE #HongKong #香港 #MyHongKong #迷香港 #香港ライフ #バービー・スー #大S #台湾女優 #花より男子 #インフルエンザ #肺炎 #USPS #国際小包 #トランプ政権 #EC企業 #海外倉庫 #香港島 #観光スポット #ボードウォーク #維多利亞港 #海浜長廊

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

香港大好き20余年。マラソン超遅ランナー

Author Profile

目次